中国輸入博覧会に行ってきました
仕事の関係で中国初の輸入博覧会に行ってきました。
今まで中国で輸入することを前提とした大型イベントがなかったようで、上海で行われたのが初めて。
習近平国家主席も開幕式挨拶。世界各国から偉い人が来ていたようです。アンドリュー王子とか。日本からは経済産業省の偉い人が来ていた模様。
この輸入博覧会の会場を見てきたのですが、とにかく広い。一度はぐれてしまうと二度と合流できないだろうとなと思うほど。
2時間ほど歩いたのだけれどそれでも日本の関係ブースをちゃんと見れなかった。
日本の参加が最多との報道がありました。たしかに多かった。
オムロンの卓球マシン。運動オンチな私は勝てる気がしませんでした。
自動車展示で人だかりができていたエアロモービル。未来感があったけど駐車場はどうするのだろう、とか庶民的考え。
ホンダではホンダジェットのPR。結構な人だかり。
日本食品紹介のコーナーは大混雑。こういうのを中国語で人山人海と言います。
輸入博覧会のマスコットキャラクター。目がちょっと怖い。
明日が最終日。これからどれだけの契約成立したかが成果として注目されるところでしょうか。
来年第2回をやることは決まっているけれどどれくらいの規模になるかは今回次第だろうし。